忍者ブログ
Home > 記事一覧

I Can't Tell You Why

リアルでは言い出せないようなチラシの裏なブログ。CHAGE and ASKA、waffles、MacとかApple製品、オーディオインターフェイスとかの話題も。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忍者AdMaxを導入した

ちわーす。
YSKNでーす。

8月15日にリリースされた忍者AdMaxをやっとこのブログにも導入しました。
ちなみに忍者AdMaxっていうのは↓の通りです。


アフィリエイトに必須の無料収入最大化ツール|忍者AdMax
http://www.ninja.co.jp/admax/
”忍者AdMaxはアフィリエイト広告などの収益をアップさせる無料広告配信ツールです。あなたのホームページやブログにタグを貼るだけの簡単設置で、表示ごとに最も単価の高い広告を表示させます。”



あれです。
Google AdsenseとかMicroAdみたいな感じです。

そんで具体的に何が違うのかは「忍者AdMaxの特徴」と「他社サービスとの比較」というページを見るとわかりやすいかと思います。

とりあえず登録してタグを発行するまでがかなり早いですね。
忍者AdMaxを新規作成して「広告枠を追加する」ボタンを押したら、1.広告枠設定、2.確認、3.完了(タグ発行)の3ステップを踏んだらあとはホームページやブログの任意の場所にタグを貼り付けるだけ。

かなり簡単なステップで使えるので忍者AdMaxってたぶん他のアフィリエイト広告を使ってみたかったけど設定とかが難しくて途中で使うのを諦めた人でも簡単に使えるんじゃないかなーって思います。

アフィリエイトとか興味がある人は忍者AdMaxをちょっと使ってみてください。
僕は試しに他のブログにも導入してみました。
今後がいろいろと楽しみです。






拍手[1回]

Mac用地デジチューナーを導入したらトロイの木馬が!

地デジ難民を1週間弱体験したYSKNです。
こんばんは。

けっこう前から地デジ化をどうするか悩んでいたのですが、悩んでいる間に地上アナログ放送が終了し、しばらくテレビ見れなくても良いかなーなんて思ってテレビを見ない生活を平日5日間暮らしたら土曜日にはテレビが見たくてしょうがなくなっていました。そこで気になったのがアイオーデータのMac用地デジチューナーm2TVでした。↓です。

Mac用地デジ対応TVキャプチャーBOX m2TV(GV-MACTV)
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mactv/


でもAmazonとか有名な通販サイトを見たらどこもm2TVは品切れで、大手量販店の実店舗に行っても入荷待ちとか予約受付中とか書いてあったんですよ。そんなにMacユーザーの間でm2TVが売れているのか!?って思ったら今年の4月に部品を調達できなくて受注停止中だったみたいで、6月末に受注再開したばかりでどこのお店も無かったみたいです。

それで仕方なく、iPhoneとiPadで使えるワンセグ地デジチューナー(BUFFALO iPhone / iPod touch / iPad 用 ワンセグチューナー ちょいテレi DH-ONE/IP)でも買ってつなぎで使っておこうかなと思ったんですよ。それでどうせ買うなら古巣であるソフマップ新宿3号店だろう、と思いお店へ。

2006年まで一緒に働いていた元同僚が居たので、世間話程度にアイオーデータの地デジチューナーが今どこにも無いっすね〜なんて話しをしたら、「ありますよ」ってレジ裏の棚から引っ張り出してきてくれました。つなぎでちょいテレiを買うはずが、本命のm2TVを買ってほくほくで帰り地デジ難民から脱出しました。

※まだAmazonではI-O DATAの「m2TV」 GV-MACTVは(この記事を書いた時は)売り切れ中です。


とりあえずこの土日でm2TVを使ってみた感想ですが、iMacで使ってみたところ画質にはまったく不満がありません。上京してからずっと使っていたSHARPのブラウン管のテレビと比べるとiMacの24インチのディスプレイはかなり良い画質に感じます。あと、スピーカーがブラウン管テレビよりも断然良い。ただ、チャンネルを変える時の時間はテレビと比べると遅いですね。Apple Remoteでチャンネルを頻繁に変えるとカーネルパニックになったりも。この部分は使えねーなと思いましたが、コストパフォーマンスを考えると満足のいく出来かなと。複製はできないけど録画もできるしまぁ、良いかなーと思っています。(まぁ、テレビ専用機には性能では勝てないのでお金を貯めて良いやつを買おうと思います。)


最後にとても気になった点をひとつ。
m2TVのアプリケーションの最新版をDLしてインストールしてからちょこちょこMac用ウイルスソフトのKasperskyが反応するようになったんですよ。トロイの木馬でwin32系で拡張子がpngだったかな。


これ、アイオーデータのサイトにアップされているm2TVの最新版がやばいって事だろうか。他のユーザーは大丈夫なのかな。でもm2TVとKasperskyのセットは絶対数が少ないのであまり実例がなさそう……。アイオーデータに問い合わせてみようかな。

何か情報をお持ちであればご連絡ください。




<追記>
※トロイはこれの亜種でした。→ exploit Win32 ms05-009
ぐぐったらpngファイルの脆弱性をついたものらしいです。
そんでpngファイルの置き場が、/MacTV/DSMCC/というフォルダの中でした。
どうやらiEPGの番組表に使われている画像っぽいです。
こうなってしまうと、番組表の情報が更新される度にKasperskyが反応してしまうという事だろうか。なんかどうしようもない気がしてきた。
でもexploit Win32 ms05-009ってMSNのMessengerと関連が……。
よくわからないのでやっぱりアイオーデータに問い合わせてみようかな。




<2012年10月21日追記>
m2TV(GV-M2TV)が2012年9月5日付け生産終了になっていました。それで後継機種のGV-M2TVが2011年11月に発売されていたようです。Amazonのカスタマーレビューの評価がけっこう悪い……。

数ヶ月の差で前モデルのm2TV(GV-M2TV)を買っておいて良かったみたいです。それにしても噂のiTVはどうなっているんだろう?

Apple ハイビジョン対応 Apple TV MD199J/A
アップル (2012-03-16)
売り上げランキング: 45


iTVが発売されたらApple TVは生産終了になってしまうのだろうか?

拍手[0回]

「SAY YES」発売20周年

Twitterで見たのですがCHAGE and ASKAの「SAY YES」は本日2011年7月24日で、発売20年だそうです。



SAY YES CHAGE&ASKA

ASIAN TOUR IN TAIPEIより。
1995年の台北公演ですね。
2日で4万人動員して台北の当時の動員記録を作ったとか。
でも1年か2年後にSHAZNAに42000人と記録を塗り替えられてしまったのは意外と知られていないかも。



chage&aska say yes mtv unplugged

1996年にMTV LONDONで行われたアンプラグドライブ。
当時はアジア人初のアンプラグドライブ出演。
ステージに居る日本人はチャゲアス以外ではギターの村上啓介氏だけ。



Chage & Aska-SAY YES

CHAGE and ASKA最後のコンサートツアーalive in liveより。
アコースティックコンサートということで通常とはことなる編曲がされており、間奏のサイズが倍になっていたり、アウトロで「鏡が映したふたりでも」と「walk」のフレーズを歌っていたのが印象深い。代々木体育館3days全てに参加した思い出深いコンサートでした。




「SAY YES」は特に思い入れがあるというわけではないけれど、「SAY YES」が大ヒットしていなければあんなブームにもならなかったかもしれないし、今でも好きではなかったかもしれない。非常に重要な曲なんだなと思います。



拍手[2回]

二回目のキミグラフのライブ行ってきた

あなたのハートを右クリックしたい♥ °( [ I I])q )) YSKNです。
こんばんは。

二回目のキミグラフのライブに行ってきました。

2011/7/23(sat)
ORGASM VOL.411
大塚RED-Zone


キミグラフを初めて見たのは今年の5月7日の高円寺Club Mission'sで、その時にかなり気に入ったので改めて足を運んだのですが、やっぱりギターとキーボードがバランスよく入っているポップスって聴きやすくて良いですね。チャゲアスを古くから聴いてきて一番耳なじみがあるので余計にそう感じます。

※以前書いた記事:ORGASM VOL384 @高円寺Club Mission'sに行ってきた
http://yskn.blog.shinobi.jp/Entry/940/



ドラムは前聞いた時とけっこう違う印象を受けましたね。箱の違いだろうか。
ベースは何もかも図太くて( ・∀・)イイ!!
ギターはカッティングを中心にソロも行けるオールラウンダーな印象。
ボーカルからは伝える気合を感じる。
キーボードは曲によって音数にメリハリがあって飽きないし、アクションが激しくてTシャツがずれて左肩が露出していたのも見逃していません。しかも音数の多い曲でなかなか鍵盤から手を離せなくてTシャツをなかなか正すことができなくて少し戸惑っているように見えたのがまた素晴らしくかわいく感じました。
あと、みんなあんなに飛び跳ねながらよく演奏ができるなーと。

演奏曲は前回とほとんそ同じだったと思いますが、また観に行きたくなる内容でした。



ライブ終了後に物販の人に聞いたところ、8月10日に目黒、8月28日に高田馬場でライブも決まっているそうです。10日は平日なので行けるか微妙ですが、28日は手堅く行きたいと思います。




拍手[1回]

SkillFonとCHECKER FLAG FROGSのライブを観てきた

ちわーす。
久しぶりの更新でーす。

7月16日は新宿RUIDO K4までSkillFonとCHECKER FLAG FROGSのライブを観に行って来ました。ORGAZMってイベントですね。


2011/7/16(sat)
ORGASM VOL.407
SHINJUKU RUIDO K4 map
LiveAct
CHAOS / J JAPAN / ビンビールズ /
to do Rock / Siberian CATZ /
SkillFon / CHECKER FLAG FROGS


19時10分からCHECKER FLAG FROGS
やはりピアノが入っているバンドは好きなんだけど、
なんかパターンが……。
ドラム、ベース、キーボード、ボーカルだけでなく、
やはりギターも欲しいような気がしてきました。
サポートでも良いから入れないかなーって思いましたね。


そしてskillfonの前にビンビールズというバンドが。
ドラム、ベース、ギター、ボーカル&ギターという構成。
バンド名からネタっぽいし、
演奏前に「生ビールより瓶ビールが好き!」って繰り返してたし、
イロモノっぽいなーと思ったらうまかったです。
普通に90年代ロックっぽいかっこいいのもやったり、
いわゆるダサかっこいい感じの曲もやっていて楽しかったですよ。
客を煽るのも慣れている感じ。
あと、ドラムの人がMCをするというのも。


そして目当てのSkillFonは20時20分〜。
なんかリーダーでギターのtomicciがブログでバンド全体で
楽器をチューニングしたから響きが良くなっているとか
ブログに書いていたのをみてなにげに楽しみだったんですよ。

そしたら本当に違いましたね。
まとまりがあるというか、ぶつかりが少ないというか。
それぞれ楽器を調整するのは当たり前だと思うのですが、
バンド単位で合うように楽器を調整するというのは効果的だと思いました。
個人的な好みとしてはLes Paulはもっとファットなサウンドの方が!
とも思ったりしますが、バンド全体で良くなっているならそれで良いのかも。
今回は新たな感動を得られて行って良かったです。

あとskillfonで初めて聴いた「コロナ」って曲が中々好きでした。
後期Led Zeppelinみたいな感じがして。
また聴きたい。


さぁ、みんなもSkillFonのライブに行くと良いよ。
ぶっちゃけた話、最初は義理でライブ行っていたんだけど、
この2〜3回ぐらい観てからかなり好きになってきましたよ。





拍手[0回]

スポンサードリンク

ブログ内検索

たっつぁん

プロフィール

HN:
YSKN
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/06/01
職業:
だいたい自宅警備員
趣味:
音楽、漫画、アニメ、ゲームなどなど。
自己紹介:
ファン歴20年以上のチャゲアスファン。ASKAには幻滅させられたけれど、CHAGE and ASKAが再始動したら手放しで許しちゃうと思う。

アーカイブ

最新コメント

[09/07 鈴木]
[03/18 Dissertation Writing Service]
[02/08 haya]
[12/26 haya]
[12/23 米]
[12/21 haya]
[12/16 sanbyakuMAN]
[12/10 BlogPetのもこもこ]
[12/08 haya]
[12/08 sazzy]
[12/08 b0ner]
[12/07 haya]

忍者アクセス解析

忍者カウンター

忍者バリア

コメントスパムが増えたので忍者バリアを利用しています。

忍者ブログ広告

PR