忍者ブログ
Home > 音楽関係

I Can't Tell You Why

リアルでは言い出せないようなチラシの裏なブログ。CHAGE and ASKA、waffles、MacとかApple製品、オーディオインターフェイスとかの話題も。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CHAGEとCHANGEはよく似ている

今となっては会社No.1のチャゲアスヲタになってしまった気がするysknです。こんばんは。

なんだかんだでもう今週末です。

2008大磯なぎさの祭典 CHAGEサマーコンサート IN OISO
日時:7月26日(土) 開場 16:00/開演 18:00
 ※CHAGEはメインコンサートの出演となります。
会場:大磯港内県営駐車場 特設ステージ(神奈川県)
入場無料
お問合せ:大磯町観光協会 TEL:0463-61-3300

「なぎさの祭典」HP
http://www11.ocn.ne.jp/~oiso/08nagisa.htm

オープニングアクトのしおりという方と「ふたりの愛ランド」とかデュエットなんてベタな企画とかあったりするのでしょうか。

そしてなんとCHAGEの10年振りのソロシングルの発売が決定したみたいです。

『waltz』
2008年9月10日(水)リリース
UMCK-5218 \1,200(税込)
01.waltz
02.BOYS LIFE
03.花暦(2008年3月1日「大友直人Produce Popular Week CHAGE CONCERT」より)

「waltz」と「BOYS LIFE」は新曲ですが、「花暦」は1981年にリリースされた2ndアルバム『熱風』に収録されているアルバム曲です。当時の演歌ロックとか演歌フォークとか揶揄されていた頃の曲なので今オリジナルを聴くとかなり古くさいです。それが今年の3月のライブでどんなアレンジをして演奏されたのか非常に気になります。

そういえば「花暦」をリリースした時ってCHAGE氏は23歳ぐらいだったはずです。今の僕より年下なんですね。でも今の方が若々しい曲を作っているCHAGE氏。時代の流れって不思議。

拍手[0回]

『狂気』を聴く。

ギターの練習をしていたらだいぶん高校3年生の頃の様な傍若無人な演奏(つまりうるさくて迷惑な下手な演奏ですね。)になってきたysknです。こんばんは。

さて、今更ですがピンクフロイドのコンセプトアルバム『狂気』をついに買いました。バンドもアルバムも中学生の頃には超名盤という話は聞いていたのですが、他のプログレッシブロックのバンドと違ってテクニカルではないという評判だけでそんなに興味がわかずにほったらかしでした。

でも実際に聴いてみると何でもっと素直に名盤と言われているものに手を出さなかったんだろう。と思いました。実際あれですよね、名盤と言われているアルバムでもセールスはそんなに大きな数字ではない物も少なくはないのですが、ピンクフロイドの『狂気』は全世界で4000万枚ぐらい売れているので名実共に名盤と言えると思います。

そういえばひとつのアルバムを最初から最後まで退屈しないで聴けたのは久しぶりだと思いました。っていうか、そんなアルバムあったっけ? レディオヘッドの『OK COMPUTER』は初めて聴いた時はよかったけど2回目は退屈で仕方がなかったし、意外と思い浮かばないです。強いて言うならCHAGE and ASKAのライブDVD『alive in live』かな……。あとwafflesの『pool』とか。ミニアルバムだけど。
生涯を通してどれくらい音楽を聴いていけるかはわかりませんが音楽があればそんなに退屈はしなくて済みそうです。僕は。

拍手[0回]

ほぼ音楽だけの土曜日と大磯。

唇周りの髭が1本だけくるんと口の中へ伸びてきているのが解せないysknです。
こんばんは。

昨日は朝から夜まで割と音楽漬けでした。久しぶりに五線譜とコード表とにらめっこしていました。某有名曲をいじっているのですが間奏がうまくいかないので困っています。その部分だけ聴くと良いんですが、全体を通すと流れが悪いのでなんとかしないと……。

そして夜は村上啓介氏のバースデイライブ兼アルバム記念ライブに行ってきました。同日に代々木でwafflesのライブもあったのですが、今回は久しぶりにフルバンドでライブがあるという事で村上啓介氏のライブを優先しました。wafflesにもとても行きたかったですが……。

しかも今回はギタリストの狩野良昭氏がオープニングアクトとして弾き語りを披露してくれました。DVDとか遠いステージの上でしか見たことがなかったのですが、やっぱり背が高くて細かったです。意外な歌声でした。


白いスーツを着ていて背の高い人が狩野氏です。余談ですがこのライブ、会場に僕います。1階6列目のほぼ真ん中で音のバランスもすごく良かったです。この曲は4分30秒以降が本編です。

そして村上啓介氏のライブですが、久しぶりにフルバンドの演奏ですごくよかったです。バンドメンバーのほとんどが古い付き合いのあるセッションミュージシャンでとても安定していました。村上氏はシンガーソングライターに比重が傾いていたのですが、この日はけっこうギターソロを弾いていたのが印象に残りました。特にMarvin GayeのWhat's going onのカバー(メインボーカルはコーラスの方)で聴かせてくれたギターソロは同じステージに立っていたセッションギタリストの関氏から感嘆の声が出るくらいかっこ良かったです。音作りもすごく原曲のイメージにぴったりでした。あんなギターが弾いてみたいなと久しぶりに思いました。あと、3時間を超えるライブも久しぶりだったので足腰が痛くなったのはここだけの秘密です。

それで今日は起きるのが遅くてだらだらしていたらもう夜です。作業の進捗はいまいちです。

そして会社で1、2位を争うチャゲアスヲタの僕に重大ニュースが。

CHAGEどうしちゃったの?
なぎさの祭典
http://www11.ocn.ne.jp/~oiso/08nagisa.htm
これ入場無料だそうです。
いや、まぁ、あの、絶対行くと思いますが、場所がちょっと……。

拍手[0回]

ガラスのスピーカー

何やらsonyからすごいスピーカーが発売された様です。

SONY “Sountina” NSA-PF1

詳細は以下のリンク先を見てください。
http://www.sony.jp/products/Consumer/AV-HiFi/sountina/index.html
http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_1852/

apple以外の製品の中では珍しく好きなデザインです。
でもガラスを使っているという事は倒れたらお終いですか?
そして肝心の値段はなんと105万。
¥1,050,000……。

欲しい気がするけど高いしもし倒れたら……という不安があるので買えないですね。

でもやっぱり実物を見たり聴いたりしてみたいので銀座にあるSONYのショールームに行こうと思います。
http://www.sony.jp/showroom/ginza/

そのうち。

拍手[0回]

ボヘミアン

僕がけっこう高確率でカラオケで歌う曲の中に「ボヘミアン」って曲があります。世間一般的にボヘミアンってやっぱり1983年に葛城ユキさんが歌ってヒットしたという印象が強いと思うのですが、僕の中ではセルフカバーにあたるでチャゲアスバージョンが一番好きです。

それで最近になって知ったのですが、ボヘミアンって葛城ユキさんはオリジナルではないのですね。1982年に大友裕子という人が発売しているらしいのです。(ボヘミアンをリリースしてすぐに結婚されて引退したそうです。)

チャゲアス全盛期のアルバムの初回限定版とかに付いていたブックレットに他の歌手とかへの提供曲一覧が記載されていて、堂々といちばん最初の提供曲として”葛城ユキ ボヘミアン 作詞 飛鳥涼”とか書いてあったのでまんまと騙されました。

まぁ、そんなボヘミアンですがつい最近、かなり意外な人がカバーした様です。


元黒夢の清春さんです。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?i=279399893&id=279399884&s=143462

しかも今のところiTunesストアの清春コーナー内ではボヘミアンがトップソングです。個人的にかなり意外な組み合わせです。しかも意外とかっこいい。黒夢時代の歌い方は正直あまり好きじゃなかったのに今はボヘミアンを聴いて特に違和感を感じないのがおもしろいですね。それとも歌い方が変わったのでしょうか。なんかうっかり買ってしまいそうです。200円だし。あ、

……。


拍手[1回]

スポンサードリンク

ブログ内検索

たっつぁん

プロフィール

HN:
YSKN
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/06/01
職業:
だいたい自宅警備員
趣味:
音楽、漫画、アニメ、ゲームなどなど。
自己紹介:
ファン歴20年以上のチャゲアスファン。ASKAには幻滅させられたけれど、CHAGE and ASKAが再始動したら手放しで許しちゃうと思う。

アーカイブ

最新コメント

[09/07 鈴木]
[03/18 Dissertation Writing Service]
[02/08 haya]
[12/26 haya]
[12/23 米]
[12/21 haya]
[12/16 sanbyakuMAN]
[12/10 BlogPetのもこもこ]
[12/08 haya]
[12/08 sazzy]
[12/08 b0ner]
[12/07 haya]

忍者アクセス解析

忍者カウンター

忍者バリア

コメントスパムが増えたので忍者バリアを利用しています。

忍者ブログ広告

PR