忍者ブログ
Home > 記事一覧

I Can't Tell You Why

リアルでは言い出せないようなチラシの裏なブログ。CHAGE and ASKA、waffles、MacとかApple製品、オーディオインターフェイスとかの話題も。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fujigenのギターとベースを試奏してきたよ

今日はぶらっと池袋にあるフジゲンのカスタムハウスに行ってきました。

以前から国産ギター・ベース・メーカーとして評判が高いという話を知ってはいたのですが、実際にフジゲンのギターやベースを持っているひとがいないので実際のところはどうなのか気になっていたのです。

特にフジゲン独自のCFS(サークル・フレッティング・システム)がどうなのかという点です。それでCFSを採用されているベースとギターを弾かせてもらいました。




プレシジョンベース


NCPB-10M/ASH/2TS
fenderのPrecision Bassのフジゲン版です。
プレベと言えばブリブリした音とかシンプルで力強い音というイメージが強かったのですが、このプレベはそうでもなかったです。少なくとも僕が持っているfender japanのAJB-66よりしっかりしたネックだなとは思ったのですが、僕の手の大きさ、指の長さではいまいちしっくりこなかったです。コントロールも1ボリューム1トーンでわかりやすいのですが、いまいちトーンが好みではなかったです。太い音なら今持っているyamahaのBB-N5Aのほうがよいです。

レスポール


NCLS-10RP/AG
Gibson Les Paul std Gold Top P-90モデルのフジゲン版です。
Gibsonよりbodyが少し小さめ? と思ったので聞いてみたのですが、基本的に一緒だけどエッジがあるので尖って小さく見えるんだとか。帰宅してから自分が持っているLes Paulを確かめたのですが、若干ボディのアーチが違うのとブリッジが違いました。あと僕のLes Paulのほうが重たかったです。

引き心地に関してはGibson 50'レプリカモデルよりもネックが薄くて弦高も予め低めに設定されていて弾きやすく感じました。(家に帰って弾いたらそうでもなかったけど)ピックアップはフジゲンオリジナルのP-90タイプで、僕のレスポールとは全く違うキャラクターでした。Lowが控えめで、しかもストラトのシングルほど鋭い音でもなく、フロントピックアップとリアピックアップとミックスした時の音もとても良いと思いました。ピックアップセレクターをセンターポジションにしてリアとフロントのトーンをいじると自分のイメージした目盛通りの音が鳴ります。ギブソンよりもフジゲンのほうがコントロールの効き具合が敏感な気がしました。同じレスポールタイプですがキャラクターが全く違うので欲しいと思いました。


ジャズベース


NCJB-10M/ASH/VNT
fenderのJazz Bassのフジゲン版です。
アッシュボディにメイプルフィンガーボードで黒いピックガードで見た目でもサウンド面でも人気のあるモデルだそうです。最初は売り切れで店頭に並んでいなかったのですが、いつ頃入荷されるか確認してもらったらたまたま1本入荷していてまだバックヤードに置いたままだったそうです。
それで運良く試奏させて頂いたのですが、これがまたすごく良かったです。プレベと同じアッシュボディ、メイプルネックなのですが、音の立ち上がりがとても良くて、2ボリューム1トーンで音質も幅広く設定できるのが魅力的に感じました。それからプレベよりもネックが細いのでそれで弾きやすく感じました。これも欲しいと思わせる1本でした。



CFSを採用したベース2本とギター1本ですが、今まで自分が弾いてきたギターとベースと比べると確かに音程がはっきりしているように感じました。あくまでその時の感覚ですが。ただ、優等生タイプで良い楽器だとは思うのですが、個性的な音が欲しいひとにはあまり向かないかもしれないですね。

それからカスタムハウスには完全ではないけど防音室があり、他のひとのことをあまり気にせずに試奏ができるのが良いです。ただ試奏だと楽器に傷をつけてはいけないと気を使うのでそっとしか弾けませんが……。

フジゲンのギターとベースのクオリティとコストパフォーマンスはすごいです。今日はがんばって買うのを止めたのですが近いうちに買ってしまいそうです。フジゲン、恐るべし。



検索して驚いたのですが、FujigenのギターとベースってAmazon経由でも売っているみたいです。田舎出身の僕としては中々fujigenのギターやベースって店頭に置いてなかったりするので便利ですね。





拍手[4回]

偶然ではなく運命

今日、会社の帰りに渋谷駅のホームで以前一緒に働いていたひとと出会いました。

お互い、”まさか……!”って表情になりました。

そして本当に痩せたなぁと思ったので「もしかして痩せました?」と聞いたら、『いえ、ぜんぜん』といったお約束パターンに……。

あまりにも予想外な再会だったので不覚にも「これは偶然ではなく運命ですよ」って言いそびれました。僕としたことがなんという体たらく。

本番に弱い男だと痛感。

拍手[0回]

たびびとより青へ

切れた電球を尻目に高田馬場にある四谷天窓.comfortまでちょっと外出してきました。

以前なら時間があれば全出演者を聴いたりするのですが、今日は水曜日だし、それに少し疲れていたので一旦自宅で休んでwafflesの大野さんの出演時間に合わせて行きました。

今日は予告通りニューアルバム収録曲と未発売曲がほとんどで、カバーを1曲、CD発売済みの曲は「たびびとより青へ」だけでした。


雨のステイション ユーミン様

「雨のステイション」と「たびびとより青へ」はソロ弾き語り前に募ったリクエストに応えて演奏したそうです。「雨のステイション」さすがに声質や唄いかたが全然違うし、ピアノ弾き語りだし、だいぶん違う曲に聴こえました。あと「雨のステイション」の次に演奏した曲が今までにない曲で良かったです。早くアルバムを聴いてみたいものです。

そして「たびびとより青へ」は唄う前に声がしゃがれていて唄えるか不安だということを言って、いつもの曲の説明をした後に演奏されました。ワンフレーズ唄わなかったり(つまって唄えなかった?)すごく良い演奏というわけではなかったけれど、やっぱりこの曲はすごくいい曲だなと思いました。

CDとか録音したものはプレイヤーを変えたりスピーカーを変えたり音量を変えたりすれば聴こえかたが変わってくるのでそれはそれで聴いていておもしろいのですが、生演奏は同じ曲でも演奏ごとに大きな違いを感じることができるので好きですね。やっぱり生演奏がいちばん良いですね。

それから「バカやろう、俺は知ってる曲が聴きてぇんだ!」というフレーズに釣られて「たびびとより青へ」をリクエストしたのですが、リクエストして良かったです。


ちなみにまだ電球は切れたままです。

拍手[0回]

電球

帰宅して玄関の灯りをつけようと思い、スイッチを入れたら電球が切れました。

別にいいけど。

拍手[0回]

アイスを溶かす鍵

普段、会社から帰るときによく財布を忘れそうになります。

でも、いままではたいていエレベーターに乗る前に財布がないことに気づいて取りに戻るのです。

それが今日、なんと鍵を会社に忘れて帰りました。

しかも気がついたのが自宅最寄り駅前で夕ご飯を食べて、更にはスーパーで買い物をして自宅玄関前で鍵を忘れたことに気づいたのです。

自宅玄関前で気づいた瞬間、”買ったアイスがとける”と意外と冷静でした。

それで会社まで鍵を取りに帰りましたが、僕はストレスやイライラで異常に発汗するタイプの人間なんですが、例に漏れずビショビショになりましたよ。

会社に着いて何人かから笑われて帰りました。もうおれのばか! 

そして帰りに偶然順加さんと一緒になりました。朝は何度か一緒になったことがあるのですが帰りに一緒というのは初めてでした。そこでうっかりこれは偶然じゃなくてこれは運命ですねとか口を滑らすところでしたが今後の会社での立場を考えて自粛しました。

とりあえずアイスを冷凍庫で再凍結中です。
味は劣化してるんだろうな……。



追記。
溶けたアイスは爽のマンゴーヨーグルト味だったんですが、爽は特に再凍結してもそんなに味は変わらなかったです。それにしてもソーダフロート味が気になる……。


拍手[0回]

スポンサードリンク

ブログ内検索

たっつぁん

プロフィール

HN:
YSKN
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/06/01
職業:
だいたい自宅警備員
趣味:
音楽、漫画、アニメ、ゲームなどなど。
自己紹介:
ファン歴20年以上のチャゲアスファン。ASKAには幻滅させられたけれど、CHAGE and ASKAが再始動したら手放しで許しちゃうと思う。

アーカイブ

最新コメント

[09/07 鈴木]
[03/18 Dissertation Writing Service]
[02/08 haya]
[12/26 haya]
[12/23 米]
[12/21 haya]
[12/16 sanbyakuMAN]
[12/10 BlogPetのもこもこ]
[12/08 haya]
[12/08 sazzy]
[12/08 b0ner]
[12/07 haya]

忍者アクセス解析

忍者カウンター

忍者バリア

コメントスパムが増えたので忍者バリアを利用しています。

忍者ブログ広告

PR