忍者ブログ
Home > 記事一覧

I Can't Tell You Why

リアルでは言い出せないようなチラシの裏なブログ。CHAGE and ASKA、waffles、MacとかApple製品、オーディオインターフェイスとかの話題も。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CHAGE and ASKA alive in live 12.22〜23と3日連続行ってきました。

同じツアーに3回も行くのは初めてでした。しかも3日連続で。そんなに行く意味あるのか? と思ったりもしたのですが「行けるなら行ってしまえ」というノリで行ってしまいました。実際行ってみて正解でした。

もう何が良かったって選曲、アレンジ、演奏とみんな最高でした。曲によってはこの日が良かったとかあるんですけど全体的なクォリティが高すぎです。音楽の種類とかものすごくたくさんあると思うし演奏するスタイルも本当にたくさんあると思います。少なくとも今まで自分がふれてきた音楽の中では今回のチャゲアスのアコースティックライブがいちばん良かったと思います。

元々アコースティックアレンジの曲をほとんど忠実に演奏したり、シンセサイザーの音が多い曲をグランドピアノとストリングス中心のアレンジにして尚かつ裏にローズピアノを入れたり、アップテンポの曲をjazzアレンジにしたり、ピアノとストリングス主体の曲をアコースティックギター中心の曲に仕上げたり、原曲のアレンジを尊重しつつ生楽器の迫力をより生かしたアレンジにしたり、やっぱりプロのミュージシャンって演奏とかうまいのは当たり前でどう演奏するかというセンスがものすごく重要なんだなと思いました。来年も良いコンサートに行けるといいな。

拍手[0回]

CHAGE and ASKA alive in live 12.22代々木公演に行ってきました。

アリーナB5ブロックだったのですが、
なんと隣のB6ブロックの同じ列に古い知り合い(人妻)がいました。
電話でどこに居るのって話をしたら横に居てびっくりしました。

そんでコンサートはとてもよかったです。
近年稀にみるよい出来でした。
選曲、アレンジ、演奏と最高です。

もうコンサートでは演奏してくれないんじゃないかと思っていた
大好きな曲も演奏してくれてしかもライブのハイライトに
持ってきてくれたのがとても嬉しかったです。

そんで明日も明後日も行きます。
きっとDVDとか発売してくれると思いますが
それまで忘れないように目と耳に焼き付けてきます。
僕は茶下明日のkmwtです。


拍手[0回]

Apple Store Lucky Bag

Apple Storeで大人気のLucky Bag(福袋)

毎年恒例になっているappleの福袋がオンラインで予約開始になりました。
予約期間は12月6日から25日までで1日10個限定。
価格は35000円。去年はもっと高かった気がします。

非常に競争率が高いAppleの福袋に今年もチャレンジしてみました。
そしてチャレンジ3日目にして初めて買えそうになったのですが、
カートに入れて購入手続きをしようとしたらもう売り切れ。

福袋

カートに入れても先に手続きが終わった人がいたらしく買えませんでした。
でも去年なんか一度もカートに入れる事すらできなかったので
今年はなんとか買えるかもしれないという希望ができました。
もうこれは最終日まで粘るしかないです。
今年こそ執念で買います。


拍手[0回]

うっかりヤフオクでチーズケーキ1kg

先日うっかりヤフオクでチーズケーキを衝動買いしてしまいました。

チーズケーキはチーズケーキでも普段は捨てられてしまう切れ端を1kg集めたもので、カロリーメイトのチーズ味が長くなった物を想像してもらえればどんな物かわかってもらえるでしょうか。

それで土曜日に届いたのですがダンボールの箱を開けてみてびっくり。ビニールパックにチーズケーキの切れ端を並べて入れられていてセロテープで封をしめられているだけの物でした。とても粗末な梱包に微妙に引き気味になりつつも本来は捨てられる物だと思うと納得したような出来ないような。

それで肝心の味ですが、至って普通のベイクドチーズケーキでした。1kg分を3980円で食べられたのを良しとするしかないでしょうか。でも、3980円でベイクドやレアなどのチーズケーキを食べる方が満足度が高い様な気がするのは僕だけではないと思います。何か行動を起こすのに衝動やノリも必要だと思いますがやっぱり冷静な判断ができる方が良いですね。



拍手[0回]

wafflesの大野恭子ソロライブに行ってきました。

12月2日に高田馬場にある四谷コンフォートに
日本で二番目に好きなバンドwafflesのボーカル大野恭子さんのソロライブに行ってきました。11月にバンドのライブに行ったのですが、その時は正直あまりよいライブではなかったのですが、今回のピアノ弾き語りはとてもよかったです。

ライブによっての出来不出来の差が激しいですが、今回はかなり良い方でした。ピアノ弾き語りのライブはほとんど良いです。やっぱりバンドだといろいろと難しいんでしょうね。Jeff Beckだって40年以上ギターを弾いているけど下手な時は本当に下手だし。


でも本当にうまくなったなぁ。うたが。初期のCDと比べるととてもよくなっている。これからも期待。っていうか、早く新しいアルバムを作って欲しい。早く。




※2010年3月18日、追記。※
その他のwaffles関連のエントリーはこちら↓からどうぞ。
ライブやリリース情報などたくさん書いています。
waffles関連
http://yskn.blog.shinobi.jp/Category/9/






拍手[0回]

スポンサードリンク

ブログ内検索

たっつぁん

プロフィール

HN:
YSKN
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/06/01
職業:
だいたい自宅警備員
趣味:
音楽、漫画、アニメ、ゲームなどなど。
自己紹介:
ファン歴20年以上のチャゲアスファン。ASKAには幻滅させられたけれど、CHAGE and ASKAが再始動したら手放しで許しちゃうと思う。

アーカイブ

最新コメント

[09/07 鈴木]
[03/18 Dissertation Writing Service]
[02/08 haya]
[12/26 haya]
[12/23 米]
[12/21 haya]
[12/16 sanbyakuMAN]
[12/10 BlogPetのもこもこ]
[12/08 haya]
[12/08 sazzy]
[12/08 b0ner]
[12/07 haya]

忍者アクセス解析

忍者カウンター

忍者バリア

コメントスパムが増えたので忍者バリアを利用しています。

忍者ブログ広告

PR